




「身の廻りのもの一切合財放り込んで持ち歩ける」ことから合財袋と呼ばれる。大ぶりな巾着は浴衣や着物に合わせるだけでなく、バッグの中でインナーポーチ感覚でお使いいただけます。裏面にもワンポイントが染め抜かれ、粋な遊び心を感じる一品。
また贈り手の想いを伝統文様の意味に重ねてお伝えする
「想いのギフト」としてもたいへん喜ばれています。
【三つ扇 柄の意味】
形が末広がりな事から吉祥紋の一つとされ、扇ぐ事で涼をとるだけでなく悪気・穢れを祓う力があるとされる。出世開運、技芸上達を象徴する文様です。
製品寸法:縦22.5cm × 横19cm(袋本体)
素材: 表地:綿 / 裏地:ポリエステル / 紐:レーヨン
原産地: 日本製
【お取扱い上の注意】
・伝統的な織布を使用し手仕事で一つ一つ作られているため、サイズに若干の個体差がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
・水に濡れたまま放置されると色移り等の原因となる場合がありますのでご注意ください。